2月5日、王子第5小学校4年1組に
点字出前講座に行きました。
元々の依頼は2クラス同時進行だったのですが、
インフルエンザのため1クラスは学級閉鎖中でした。
今年も随分流行っているみたいですね・・・(>_<)
![]() |
校門です。 曇りでしたが、冷え込みはあまり無い日でした。 |
「ハーイ!」 みんな大きな声で手を挙げています |
![]() |
![]() |
点字50音表を見ながら、 点字器で名前と電話番号を打ちます。 |
一生懸命 点字に取り組んでいます。 |
![]() |
![]() |
完成した点字の名刺を 視覚障がいの方に 読んでいただく為に並んで待ちます |
指で読んでいただきます。 「間違いなく打てたかな?」 |
![]() |
![]() |
視覚障がいの方のお話を 真剣に聞いています |
インフルエンザ予防に 加湿器が大活躍!? |
![]() |
![]() |
お土産点字本: 『ぞうのせなか』 |